目次
2月以来の更新です
どうも。3000円投資生活、現況報告のお時間がやってまいりました。
スケジュールの都合で、完全に放置状態になってしまい、
気がつけば5月。いけませんねぇ。
この更新していなかった期間、投資状況もほぼ見ることなく過ごしていました。
特に積立FXはサイトにアクセスすらしないという。
積立だからこそそれでもいいのですが、通常のFXだったらありえないですね。
というわけで、今回は3ヶ月分をまとめてご報告いたします。
現在の投資ルールはこちら
- 「世界経済インデックスファンド」を月3,500円、積立購入
SBI証券+住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を利用 - 「楽天・全世界株式インデックスファンド」を月500円、積立購入
楽天証券+楽天銀行のマネーブリッジを利用 - 各投資信託銘柄の積立買付は毎月27日に設定
- 「楽天・全世界株式インデックスファンド」は、
楽天スーパーポイントでの購入も行う
(時期、金額は都度検討 最低購入額は100円) - 積立FXは、SBIFXトレードを利用し、月200円ずつ5通貨、計1,000円分を毎営業日積立購入
購入外貨は、米ドル・英ポンド・豪ドル・NZドル・トルコリラの5通貨 - レバレッジは積立FXでの最大倍率に設定
米ドル・英ポンド・豪ドル・NZドルは3倍、トルコリラは2倍
世界経済インデックスファンド、前回(2月20日時点)との比較です
2018/2/20時点
2018/5/28時点
世界経済IF | 2/20時点 | 5/28時点 |
元金の累計 | ¥48,500 | ¥59,000 |
増減額 | +¥2,684.85 | +¥2,625.77 |
利回り | +5.54% | +4.45% |
毎月の投資額 | ¥3,500 | ¥3,500 |
現保有口数(先月比) | 23,046(+1,505) | 27,786(+4,740) |
プラス域の利回りは確保していますが、下落傾向にあります。
このあたりでとどまってくれると良いのですが。
楽天・全世界株式インデックスファンドの現況です
2018/2/20時点
2018/5/28時点
楽天・全世界IF | 2/20時点 | 5/28時点 |
元金の累計 | ¥500 | ¥2,000 |
増減額 | -¥31 | +¥31 |
利回り | -6.17% | +1.57% |
毎月の投資額 | ¥500 | ¥500 |
楽天SP利用分 | なし | なし |
現保有口数(前回比) | 464 | 1,970(+1,506) |
開始直後の大幅株安から地道に上昇し、プラス域に入ってきました。
しかし、大きな上下動もあるようです。個人的にはまだまだ伸びしろがあると思っているんですがね。
そろそろ楽天SPも投入しようかと思います。
積立FXの現況です
2018/2/20時点
2018/5/28時点
もうねぇ、トルコリラ、だめですね。
3ヶ月で5円近く下がってきており、売却検討域突入です。
情勢不安から、とことん右肩下がりの状況が続いていますので、
近々損切りしようと思います。
現時点でトータル500円ほどのマイナス。
トルコリラだけが原因なのか。
毎営業日の購入がいけないのか。
毎週に変更するのがいいのか。
定期購入自体を一旦停止するのがいいのか。
いろいろ悩みどころです。
積立FXをどうするか、それが問題だ
投資信託の方は、今までもあまり心配していませんので、ひたすら積み立てるのみ。
問題は積立FXの立ち回りですね。
トルコリラの右肩下がりはかなり続いており、上昇の見込みが現時点で見当たらない。
今の状態が続けば、20円を切ることも予想されるので、早めに切るのが得策か。
他の通貨もマイナス傾向だが、トルコリラのマイナスに比べればまだマシ。
ただし、トルコリラへの投資分を他の通貨に回すと、その分マイナスも拡大する恐れあり。
大きなプラスは狙ってはいないが、大きなマイナスは避けたいという、
ちょっと矛盾した考えだが、積立FXは要検討という状況だ。
それでは、今月の報告はこれまで。